Q&A よくある質問と答え

機能について

パソコン・タブレット操作が得意ではないけれど、簡単に使えますか?
無料ですのでまずはお試しください。
メールアドレスが施設に一つしかないのですが、複数人のスタッフでアカウントを分けられますか?
はい。スタッフの登録にはスタッフごとのメールアドレスは不要です。
ただし個人ごとのメールアドレスを登録していないと、パスワードを忘れた場合に自分で再設定することができません。施設管理者にはメールアドレスは必須です。
運転者や同乗者(スタッフ)の登録はできますか?
はい、運転者と2名までの同乗スタッフ計3名を登録できます。
送迎の順番が急に変わった場合はどうなりますか?(施設利用者の急なキャンセルや、道路工事によるルート変更、急きょ送迎依頼があった場合など)
コース編集画面に戻って送迎順を入れ替えることは可能です。またコース通りのルートで運転しなくても問題はありません。
送迎コースは何件まで登録できますか?また、1コースあたり何地点を登録できますか?
現在のベータ版では、送迎コーステンプレートは1施設あたり50コースまで登録可能です。1日あたりのコースの登録数は10までです。また、1コースあたりの地点数は10です。(送迎開始・終了地点・経由地点を含みます)
テンプレートは使わず、毎回新規ルートを組み立てることはできますか?
テンプレートのコースに対して「利用者追加」ボタンで 施設利用者のご自宅の追加が可能です。任意の地点の追加はできません。
施設利用者の地点(住所)登録を一括でインポートする方法はありますか?
「施設利用者」メニュー 「施設利用者一覧」の「CSV インポート」機能をご利用ください。

緯度経度情報を登録する場合・・・各施設の「施設利用者」の新規登録か更新画面にある「住所を元に緯度・経度を検索」ボタンをクリックすると自動で緯度経度を検索し、取得することができます。
もし、検索できなかった場合でも、GoogleMap上のアイコンをドラッグすることで緯度経度を取得します。
すでに導入済みの介護ソフトから施設利用者のデータと連携することは可能ですか?
施設利用者についてはCSVインポート機能がありますのでデータの取り込みにご利用ください。エクスポート機能のリリースも予定しております。
リアルタイム連携などはご要望に応じます。※相手側のシステムがデータを開示しない場合は対応できません。別途費用が発生する場合があります。
すでに施設利用者の情報を登録してありますが、CSVインポート機能で施設利用者情報を更新することができますか?
現在のCSVインポート機能では、施設利用者を追加することのみ、可能です。
システムに登録済みの施設利用者情報を更新する機能は、現在開発中です。
実際に通ったルートの記録はできますか、また、送迎車の現在位置情報を、施設や利用者の家族が確認することはできますか。
現時点では、リアルタイムの位置情報をサーバー側に保存していませんのでできません。
別途オプションで機能追加は可能ですので、ご相談ください。
送迎のメールは、施設利用者1人につき何人まで登録可能ですか?(施設利用者・配偶者・息子・孫など多数登録可能か?)
施設利用者1人につき1つまでとなっています。
メールの配信先は携帯電話だけですか。
携帯電話やスマートフォン、パソコンなどのメールアドレスにも送信可能です。
メール通知はどのような表示になりますか。
テキストのメールです。
「○○さん、まもなく送迎車が到着します。」と通知されます。
送迎車がどれくらい近づいたらメールが送られてきますか?
施設ごとに設定変更が可能です。初期設定では直線距離で 1km 以内に入ったときにメールが自動送信されます。ただし、電波の状況などで送信されるタイミングがずれることがあります。
通知メールが届いたかどうか、読んだかどうかを確認する方法はありますか?
特にそういった機能はありません。
いくつかの施設を運営しているが、全てを管理している事務所・各施設それぞれで管理できますか?
可能です。
過去の送迎履歴を見ることは可能ですか?保存期間・件数制限はありますか?
件数制限はありませんが、無料版は過去1年分を閲覧可能にする予定です。
パスワードを忘れた場合は、どうしたらいいですか?
個人のアカウントにメールアドレスが登録されていれば、「パスワード再設定」より再設定可能です。ただし、電波の状況などで送信されるタイミングがずれることがあります。

利用環境について

どのような機器が必要ですか。
GPS 機能の搭載された Android 4.4 以降のタブレットが必要です。Nexus 7 (2013) が推奨環境となっています。管理画面の操作にはインターネット環境が利用できるパソコンが必要です。
Andorid タブレットに GPS 機能は必須ですか。
はい。現在位置の情報取得にGPS機能が必要です。GPS機能が無いタブレットでは利用できません。
利用時は常にデータ通信が必要なのですか?
必要です。
パソコンや Andoridタブレットを持っていないのですが、用意してもらえますか?
パソコン・タブレットの貸し出しは行なっておりません。
パソコンや Andoridタブレットは、自分の持っているものでも使えますか?
条件を満たし対応しているものであれば利用可能です。
Android タブレットの利用条件(バージョンなど)を教えてください。
Android 4.4 以降で、GPS を搭載しているものに限ります。また通信機能が必要です。
通信事業者に制約はありますか。
docomo, au, softbank その他 MVNO 事業者の SIM でご利用いただけます。 お手持ちのスマートフォンのテザリング機能や Wi-Fi ルーターを介しての利用は、通信回線が不安定になることがあるのでお奨めはいたしません。
条件を満たしているパソコンを教えてください。
Windows 7 以降、OS X 10.10 Yosemite 以降の、Firefox、Chrome の最新版でご利用いただけます。Internet Explorer での利用はサポートしておりません。(2017年6月1日現在)
Andoridタブレットだけで、のりコミ~を導入できますか?
管理画面の機能はパソコンでのブラウザ利用がお勧めですが、タブレットのブラウザを用いて管理画面を利用することも可能です。
iPad でも利用できますか。
現在は利用できませんが、将来的に対応予定です。
スマートフォンでも利用できますか?
現在は利用できませんが、将来的に対応予定です。
パソコンやAndoridタブレットを買い替えた時に、スムーズにデータを引き継げますか?
クラウドシステムなので問題ありません。
「のりコミ~」を使うためにサーバを購入する必要はありますか?
クラウドサービスなのでサーバー機器の購入は必要ありません。クラウドではなく自社専用システムとして導入されたい施設の方は相談に応じます。

設定について

タブレット端末へ、アプリのインストールができません。
お使いのタブレット端末がアプリに対応しているかどうか、「利用環境について」のQ6.のA.にてご確認ください。

アプリのインストールは、下のリンクまたはQRコードからアクセス下さい。
導入の際は、施設に来て設定をしてもらえますか?有料ですか?
有料で対応いたします。交通費と設定費用になります。
導入後、何かあった時にサポートしてもらえますか?有料ですか?
使い方や不具合に関してはメールまたはお電話でご相談ください。通信費はお客様ご負担となりますが、別途代金はいただきません。

料金・価格について

利用にあたって初期費用や月額費用は発生しますか。
無料で提供しています。将来的に有料のオプションを提供する可能性はありますが、 現在無料で提供している機能はそのまま無料で提供する予定です。
どうして無料で提供できるのですか?いつまで、無料で使えるのですか?後で、のりコミ~に付随する商品の購入があるのでは?
将来正式版では有料オプションも提供いたします。お試しと宣伝のために現在は無料で提供しています。
通信料金はどのくらいかかりますか?
通信環境や送迎回数により異なりますが、月額データ使用料 2GB の SIM でも問題なく利用できると思います。

個人情報の扱いについて

個人情報はどのようにして取り扱われますか?
登録された事業者・施設の方にはサービスの案内などを送らせていただく可能性があります。送迎先の施設利用者の方の情報を弊社からのお知らせ・宣伝で利用することは一切ありません。詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。
個人情報は第三者に提供されますか。
原則として第三者に無断で提供されることはありません。ただし、業務委託契約をする場合、守秘義務契約を結んで情報の管理を委託することがあります。

その他

のりコミ~を使用した場合のメリットは何ですか?
事業者側のメリット: 到着時から出発までのロス時間が減り、運転手、同乗の職員や施設利用者さんのストレス軽減になります。
施設利用者側のメリット: 送迎車の到着を前もって知ることができるため、事前に準備が可能なほか、 寒い日や暑い日に屋外で長時間待たされることをなくします。
幼稚園、保育園の送迎の様に他の施設でも利用できますか?
利用可能ですが、現在のバージョンでは1コース10件までという制約があります。ご了承ください。
「のりコミ~」は誰が運営していますか?
富山市に本社がある「キュアコード株式会社」が運営しています。
全国どこでも導入できますか?導入実績はありますか?
日本国内であればどこでも利用できます。富山県内のデイサービス事業者で導入しています。
電波のよくない場所でも利用できますか?
できません。
事業者番号とは何ですか?
事業者管理者の方がパスワード再設定に必要な登録メールアドレスを忘れたときや、サービス解約時に本人確認をするために利用します。ランダムな番号が付与されます。
自動車を運転しながらタブレットを操作するのですか?
運転手の方が運転しながら操作することはおやめください。停車中に操作するか、同乗されているスタッフの方に操作を依頼してください。
退会方法を教えてください。
電話でご連絡ください。その際に本人確認のための質問をさせて頂きます。あらかじめご了承ください。
退会後利用を再開したい場合、データの復活はできますか?
退会操作をするとすべてのデータが消えますので復活できません。あらかじめご了承ください。

施設利用者の利用環境について

送迎車通知メールが、利用者さんのパソコン・スマートフォン・携帯に届きません。
利用者さんがお使いの機器の設定をご確認ください。
■パソコンの場合
「迷惑メールフォルダ」に送迎車通知メールがないかご確認ください。
メールサービス、メールソフト、ウィルス対策ソフト等の設定で、送迎車通知メールが「迷惑メールフォルダ」に振り分けられることがあります。

■スマートフォン・携帯の場合
利用者さんが携帯のメールアドレスをご利用の場合、「@noricommy.jp」ドメインを許可する設定になっているかご確認ください。
送迎車通知メールが、利用者さんのパソコン・スマートフォン・携帯に遅れて届いてしまいます。
利用者さんがお使いの機器の設定をご確認ください。
■パソコンの場合 
利用者さんがお使いのメールソフトの設定で「新着メッセージがないか自動で確認する」という項目がチェックされているかご確認ください。
また、「新着メッセージがないか確認する間隔」という項目で、時間の設定をご確認ください。
※設定項目名などはメールソフトによって異なります。

■スマートフォン・携帯の場合
電源の管理の設定でバッテリーが少ない場合、自動でネットワーク(Wi-Fiなど)使わないようになっている可能性があります。
お使いのメールがGmailの場合、設定で「Gmailを同期」がオンになっているかご確認ください。

事業者側で対応される場合、
メール送信される次の到着地点までの距離(m)を長く設定してみてください。初期設定は1kmとなっています。
【設定方法】 タブレットから
右上にあるメニューアイコン「三」をタップ -> 施設設定をタップ -> メール送信される次の到着地点までの距離(m)を設定。
「変更」ボタンをタップする。
メール以外で送迎通知を利用者さんにお知らせする機能はありますか?
近日対応予定の在宅支援アプリには、送迎通知を音声でお知らせする機能を搭載予定です。